ABOUT
初めて株式投資を始めたのは大学生の頃でしたが趣味の範疇でした。ちなみに趣味の中心は株ではなく、中学生の頃から興味を持った(まだ黎明期の)パソコンでした。
大学卒業後は大手IT企業に入社、社内で初となる営業員による情報処理技術者の資格を取得。
その後、縁あって海外に留学。ベトナムと米国でした。
そして30代半ば頃、本来趣味であったはずの株式投資が気がつけば本業に変わっていました。人生わからないものです。
それからは信用取引、225先物、外国為替、ビットコインなどへと時代の流れと共にトレードする対象は拡がっていきました。
自動売買も黎明期から経験。PCで動く自動売買ロボット本体も自ら作製、運用を行う。
インヴァスト証券でセミナーなども行い、ETF Gatewayにて記事も執筆中。